top of page


検索


庭のクリスマスローズを摘み取って、デルフト陶器に生けてみました
春の良い季節は短くなりましたね。 庭に咲いてたクリスマスローズを摘み取って、マグカップに生けてみました。 変わりゆく季節の送り物、元気に育ってくれてありがとう。 隣の鳥は、西ドイツ製のGoebel(ゴーベル)の置物です。西ドイツ製という事は、東ドイツがあった頃。ヴィンテージ...
Motomi Ooki
4月21日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


チューリップ柄のデルフト陶器は水差しにして生活に彩りを…
教室に15年近く通っている生徒さんのお宅でのワンシーン。水差しとして使われているミルクピッチャーは、チューリップや色々な花々で春を感じる作品ですね。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 #絵付け教室 #ビスク #陶芸 #世田谷...
Motomi Ooki
4月1日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


春ですね。デルフト・アートのオリジナルのスクエアプレートには何を盛り付けましょう。
お料理が大好きな生徒さんの作品です。 毎日、サラダのレパートリーを変えてご家族に作って差し上げているそうです。 今日はどんなメニューのサラダかしら… 楽しみですね。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 #絵付け教室 #ビスク ...
Motomi Ooki
3月25日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


ロイヤルデルフトの珍しい花瓶のご紹介
数年前に、家族で一緒に行ったオランダで見つけた、ROYAL DRLFTの作品です。 マットな白地に、茶色の輪郭線に水色やグリーンで色付けされています。 年代は1991年制作、そんなに古くは有りませんが、デルフトの工房でも色々な作品にチャレンジされていると感動した事を思い出し...

FortuneGraphics
3月21日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


春も近づいて、ゆとりある生活にお気に入りのデルフトのプレートを添えて。
もう20年前からお稽古を続けている生徒さんの作品です。今では、講師としても頑張っていらっしゃいます。作品も見事な美しさ。流石です。 フルーツを盛り付けたり、ティータイムの焼き菓子にもピッタリですね。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 ...
Motomi Ooki
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


ワインがすっぽり入るサイズの手描きのワインクーラー。食卓が華やかになりますね。
生徒さんの力作です。高さ25センチ程の ボトル専用クーラー です。 クーラー の中に氷水を入れて ワイン を冷やします。 美味しいワインで乾杯〜♡ #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 #絵付け教室 #ビスク #陶芸 #世田谷...
Motomi Ooki
1月23日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


オランダのデルフト地方に伝わるデルフト陶器をご紹介致します
今年のblogは、縁あって私の手元に届いたデルフト地方の作品をご紹介したいと思っています。 もちろん!生徒さんの作品も私の作品もアップしますのでお楽しみに〜 今回ご紹介する作品は、酒瓶です。 蓋にはコルクも付いています。...

FortuneGraphics
1月13日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


デルフト陶器にピッタリ!大人っぽくアレンジされた花束
先日の展示会の慰労会を講師の方々で開催致しました。 素敵なお花を頂き、さっそくワインクーラーを花瓶に見立て生けてみました。素敵〜〜うっとり♡ デルフト陶器は、どんなお花とも相性抜群! 落ち着いた雰囲気になりますね。 皆様から、この様な素敵なお花を頂戴して感謝しております。...
Motomi Ooki
2024年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


デルフトアートで描く可愛い動物達
デルフトアート本部にレッスンに通われて20年の生徒さんの作品です。 動物の可愛さをしっかり掴みとり、表現されていますね。フラワーポットの側面に描いた作品は、まるで物語のワンシーンの様です。 デルフトアートはオリジナル作品が制作出来るので夢が広がり楽しいですね。...
Motomi Ooki
2024年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


幸運を呼ぶ八角のプレート
デルフトアートの教室でレッスンを始められて、また1年の生徒さんの作品です。 風水では、八角形は、もっとも安定する形とされていて、全方位から運気を取り込む、とても縁起の良い形なんだそうですよ。幸せがいっぱい舞い込んで来そうですね。...
Motomi Ooki
2024年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


デルフト・アート協会の企画『デルフト陶器でティータイムを楽しむ』のイベントの様子をご紹介致します。
コロナ禍を経て、5年振りとなるデルフト・アート本部の展示会が、祖師ヶ谷大蔵のカフェ・ギャラリー『Roomer 』にて開催されました。 今回は、統括講師の私も含め9名の認定講師の方々の素晴らしい作品が展示されているギャラリーの中で、実際に紅茶と焼き菓子を楽しんで頂きました。...

FortuneGraphics
2024年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:146回
0件のコメント


まぁ〜可愛い♡ベビーの足型は一生の記念になりますね
デルフト陶器のタイルに生まれてすぐのベビーの足型を押して制作しました。 表面にはお名前を入れて、裏面には、生年月日・身長・体重も記入しましたよ。 出来上がりを早くお届けしたいです #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 #絵付け教室 ...
Motomi Ooki
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


優雅なアイリスのブーケ。アイリスの花言葉は『希望』優しさの中に夢を感じる作品です。
本部教室の生徒さんが、かなり難易度の高い作品に挑戦されています。 見本を見ながら、丁寧に描いています。 出来上がりが今から楽しみですね。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 #絵付け教室 #ビスク #陶芸 #世田谷 ...
Motomi Ooki
2024年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


暑い夏は、涼しげなブルーのデルフト陶器で水辺の風景画を楽しみましょう
デルフト陶器のヨットや風車の風景画をお部屋に飾って、ゆっくりとした時間の中で涼を感じる生活も素敵ですね。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 #絵付け教室 #ビスク #陶芸 #世田谷 #お稽古 #オランダ陶器 ...
Motomi Ooki
2024年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


こんな飾り方もあるのですね。デルフトタイルを対角に配置した画面も素敵です
本部教室から講師になられた方の作品です。17世紀頃の少年を描いたタイル画です。対角に配置する事で、画面を大きく見せられます。少年の周りの柄には、伝統的なデルフト柄を入れて、素敵な壁掛けになりました。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 ...
Motomi Ooki
2024年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


エレガントなデルフト陶器のトレー。貴方なら何を入れますか?
何にでも、使えるデルフト陶器のトレーで本部教室の生徒さんの作品です。洗面所ならソープを乗せて、鏡台なら化粧品やネイルセットを置いて、もちろん、アクセサリーでも素敵ですね。きっと生活が豊かになりますね。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 ...
Motomi Ooki
2024年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:69回
1件のコメント


週末はブルーのデルフトを身につけて… デルフト陶器のオリジナルペンダント
型も自由に作って、デルフトの絵付けも自由に描いて、世界でひとつのアクセサリー。 どんな服にもピッタリ会うのは嬉しいですね。 涼しげなブルーのアクセサリーは重宝します。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 #絵付け教室 #ビスク ...
Motomi Ooki
2024年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


デルフト陶器の私だけのオリジナル手作りネームプレート
せっかく玄関に飾るなら、お稽古されてるデルフトアートで大好きな図案でご自分で作りたい。 お花を愛でる心を大切にされている生徒さんの作品です。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 #絵付け教室 #ビスク #陶芸 #世田谷 ...
Motomi Ooki
2024年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


あら素敵!こんなに可愛らしいデルフト陶器の花瓶
小さなデルフト陶器の花瓶。庭に咲いたクレマチスの花を生けて、眺めているだけで癒されてます。いつものオレンジジュースもグッと美味しくなりますね。 #デルフト陶器 #ポタリーペインティング #カルチャー教室 #絵付け教室 #ビスク #陶芸 #世田谷 ...
Motomi Ooki
2024年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


ギフトに最適なペアーシリアルボール
オランダといえばオレンジ色。 デルフト焼きはブルーだけではないのです。 オレンジ色をアクセントにした可愛い2色のシリアルボールを描いています。 教室に通って5年目の生徒さん作品です。 ペアーで使う日が楽しみですね。 #デルフト焼き教室...
Motomi Ooki
2022年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント
bottom of page